April 9, 2008

擬態語・擬音語

。。。に、どういうわけか興味がある >< 今日の仕事はそんなに忙しくないので。。。このサイト、いい勉強になった、へへ。 (英語を勉強している方向けだけど) http://home.alc.co.jp/db/owa/s_kaydic?ctg_in=4

面白い擬音語・擬態語をご存知だったら、是非教えてください!


For some unknown reason, I have long held a fascination with gitaigo and giongo...these being onomatopeic Japanese words expressing sounds, feelings, and assorted more abstract concepts. That said, I don't use them very often in daily conversation because a) they are hard to remember and b) they kind of make you sound like a cartoon character. My recent favorites are as follows. I've taken the liberty of providing English example sentences so that you can work them into your everyday conversation.

  • ムカムカ (muka-muka) : queasiness; nausea (I feel a bit muka-muka today)
  • グニャグニャ (gunya-gunya) : having a gummy consistency; viscous (this toffee is quite gunya-gunya)
  • ゴチャゴチャ (gocha-gocha) : being in a mess/disorder (sorry, we can't go to my place, it's totally gocha-gocha)
  • ムニュムニュ (munyu-munyu) : to mumble (whatchoo munyu-munyu-ing about Willis!!)
  • ポカポカ (poka-poka) : warm; nice weather (that lovely Michael Fish from off the telly said that it would be poka-poka tomorrow; oooh I do like him, he wears the nicest sweaters)
  • ブツブツ (butsu-butsu) : (1) grumbling; (2) rash; spots; pimples (his face was all like butsu-butsu and stuff, I mean, like hell-LO? what was Courtney, like, thinking, setting me up with a total baboon like that? Oh, and like oh my GOD you are not gonna BELIEVE how much he butsu-butsu'd on the way to the White Castle)

Ah, nothing beats a nice bit of language butchery.

As a postscript...I've been playing Taiko no Tatsujin on my DS rather too much recently, and I can't get the "Tarako" song (which features in it) out of my head...so I thought I'd look up the full version on Youtube, and...erm...good grief but this country is warped.


Just FYI it takes as it's subject matter a particular brand of pasta sauce, as if that helps clear things up.

3 comments:

Anonymous,  May 06, 2008 7:33 PM  

初めまして!ジョンさんのブログ(http://j78.blogspot.com/)のコメント欄からここに辿り着きました。

リンク先の擬音語・擬態語集は英語での対訳や例文があって勉強になりました。改めて見ると日本語ってこんなに沢山の擬音語や擬態語があったんだなぁと少し驚きました。ここに出ていないもので赤ちゃんがよく使うものや地方限定で使うものも含めたらとんでもない数になりそうです。それが他の国に比べて多いほうなのか少ないほうなのかは分かりませんが…。

リンク先の擬音語・擬態語集の中でも私が日常的に使っているものにちょっと付け足しです。
・ぺちゃくちゃ(賑やかに話している状態を表すのに使います。ただし自分より目上の人に対しては用いません。)
・カチンカチン(カチンコチンとも言いますよ。緊張で体が凍り付いたように動けない時にも使うかな。)
・バタン(パタンだともっと静かで柔らかい印象になります。似たものに「バタリ」「パタリ」があります。)
・ポタポタ(液状のものがある程度継続的落ちていく様子を表す場合に使いますが、継続的じゃない時は「ポタン」や「ポタリ」も使います。似たものに「ポトリ」があります。)

リンク先の擬音語・擬態語集になかったものでは、
・パサパサ(例「野菜が乾燥し過ぎてパサパサになった。」乾燥で水分が飛んでしまったものを表すのに使います。髪の毛が傷んでいる時にも使います。)
・パチン(例「シャボン玉がパチンと弾ける。」「指をパチンと鳴らす。」比較的軽めの音を表現したい時に使います。バチンだともっと思い切り音が鳴る状態を表します。「頬をバッチーン!と平手打ちされた」とか…。似たものに「パン(パーン)」と「バン(バーン)」があります。)
・ぶかぶか( 例「ぶかぶかのズボン」自分にとって大き過ぎる衣類や靴、装身具を身につけたりその状態を表す時に使います。)

上手な対訳や例文を付けられる英語力がないので日本語のみでごめんなさい。

ジョン May 14, 2008 8:36 AM  

Sakuraさんのコメントはすごい勉強になりました。やっぱり擬態語と擬音語は多すぎて難しいもんですね。〈汗〉でも、もう少しわかったようが気がします。ありがとう!

ajf May 19, 2008 8:06 PM  

Sakuraさん、返事がちょっと遅くなっちゃったが、本当にありがとうございます ^^ すごい勉強になりました!

最近、もう一つの表現が出てきた(会社の同僚が教えてくれた): 「ガラガラと閉める」

  © Blogger templates The Professional Template by Ourblogtemplates.com 2008

Back to TOP